電車で飲みながら行く日帰り温泉!~湯ヶ島温泉「湯本館」川端康成が伊豆の踊子を執筆したらしい!

飲みながらいく日帰り温泉

日帰り弾丸温泉シリーズ その25

 
特急踊り子で行く湯ヶ島温泉
 
冬の平日休み。
夏じゃないから海にもいけないし、寒くて外飲みもできないけど、出かけたい。で、冬と言ったらやっぱりキラーコンテンツは「温泉」!ってなわけで、夜の宴会の前までぶらりと日帰りで温泉に行ってみようシリーズ。


コンセプトは以下。
①車は使わない
だって酒が飲めないから。温泉上がりのビアがうまいのに、それが飲めずに運転するのは地獄!
②特急かグリーン車をできる限り使う
電車内で飲むには在来線では敷居が高い。飲むことはできてもツマミまでは展開しづらい(机がない)。
③新幹線は(当面)使わない
単純に予算オーバー笑。「当面」としたのは今後ネタが尽きて「弾丸新幹線温泉シリーズ」も立ち上げる可能性があるかもということで。
④夜の宴会時間に帰ってこれる範囲
現地から終電で帰るなら行動の幅が拡がるが、やっぱり帰ってからも飲みたい!
ってことで、日帰り弾丸温泉シリーズ第25弾は静岡県の湯ヶ島温泉「湯本館」「河鹿の湯」「テルメいづみ園」です。
「湯本館」は「秘湯を守る会」の宿に登録されていたので、パラパラその本を眺めていて行きたくなった。そして、なんと川端康成が「伊豆の踊子」を執筆したという旅館らしい。
image
これが秘湯の本。最近のバイブルです。
飲みながら行く日帰り温泉シリーズで行ってみた
「日本秘湯を守る会」他の日帰り温泉レポートはこちら
↓↓↓↓
「秘湯を守る会」のレポート

IMG_7865
ということで品川駅09:08。
09:00に東京駅を出発した特急踊り子105号が入線です。

IMG_7866
実はこのシリーズで踊り子号を使うのは初。というのは、伊豆方面に行く間に経由する熱海までは東海道線グリーン車で行けるからだ(熱海まで120分飲める)。でも、「伊豆の踊子」が執筆された宿に行くのに「踊り子号」の乗らないのは、”パリに行ったのに凱旋門に行かない”のと同じくらい残念だろう。

IMG_7863
電車旅のみならず、BBQ、お花見、スポーツ観戦、あらゆるシーンで役に立つクーラーボックス。今回は休日につきこちらを投入。普段の保冷バッグよりも保冷度が違うし、ビアの積載量も違います。

IMG_7864
そして、氷でキンキンに冷やしたビア。しかもサッポロ赤星の缶ビール版。

IMG_8024
朝9時台品川発なので、朝8時から空いている品川エキュートで焼き鳥などのツマミを購入。乾きものにはない居酒屋感で、旅の高揚感が高まります。最近お気に入りのスキットル(銀色のウイスキーなどの入れ物)を持ち歩き、ここに入れたウイスキーを持ってきたトニックウォーターで割って”自家製ハイボール”も旅に華を添えます。

FullSizeRender

ってことで乾杯!赤星!
「踊り子」と言えば、往年の人達は「伊豆の踊子」のイメージなのかもしれないが(映画化も4回されてるし、ヒロインも吉永小百合とか山口百恵とか大女優だし)、我々世代が「踊り子」って聞くと、もちろん思い浮かべるのはドラクエ4の踊り子「マーニャ」である。
index.png
当時中学生だった私からするとこの踊り子の恰好は刺激が強かった。



しゅぜんじ~~しゅぜんじ~~~
IMG_7881
前置きが長かったせいもあり、2時間であっという間に修善寺駅に到着。
隣駅の「まきのこう」って人名みたいで何だ?って感じだが、調べてみたら「牧之郷」と書くらしい。「郷」を「ごう」と読まずに「こう」と濁らないところがポイント。「ひろみ郷」も「ひろみこう」とこの地域では濁らないで読むとか、読まないとか。

FullSizeRender
修善寺駅は三島駅から伊豆箱根鉄道駿豆線という一回聞いただけじゃ覚えられない路線を行った先の終点。

IMG_7898
IMG_7899
修善寺駅。わりと綺麗。

IMG_7900
IMG_7901
目的までは修善寺駅からバスに乗り換える。乗り換え待ち時間は27分。

IMG_7902
バスが来たのでビア!

IMG_7903IMG_7904
バスに乗ること30分。「湯ヶ島温泉口」で降りる。

IMG_7909
この辺りは湯道と行って散歩道になっているので、ブラタモリしてみましょう。

IMG_7910
おお!趣きあり!

FullSizeRender
なんだこれ?!出会い橋・男橋!新橋じゃなくて残念。

IMG_7914
橋から見える川。

FullSizeRender
今度は出会い橋・女橋!さっきの男橋といい、なんかネーミングに勢いあるなあ。しかし残念ながら女子はいない。いたら出会いがあったのだろうか。



とくに出会いもロマンもなく橋を渡りきってそのまま進む。
IMG_7920
趣きある川沿い。

FullSizeRender
むむむ!

IMG_7924
なんか寂れた感がまた渋くていい味。「温泉上がりの牛乳」は「温泉上がりのビア」を覚えるまでは鉄板でしたね。

FullSizeRender
むお!こんなところに新宿??と、思ったら「新宿(あらじゅく)」と読むみたいだ。そして、背後の団地がまた渋い。

FullSizeRender
むむ!障子がやぶれた山河荘。

FullSizeRender
FullSizeRender
玄関口にまわってみたが廃墟のようだ。これまた渋い(いや寂しい)。これぞまさに「国破れて山河在り」だ(ん?意味違う?)。

IMG_7931
IMG_7932
むむむ!これまた渋い橋が見えてきました。男橋?女橋?渋橋?

FullSizeRender
橋を渡ると何やら気になる入口が。

FullSizeRender
犬猫温泉!?ワン!ニャー!

IMG_7937
この階段を下りるようだニャー!

IMG_7938
渋い階段を降りる。ここに温泉があるニャ!?

IMG_7939
看板発見!「テルマエ」とはラテン語で温泉って意味ですね。

IMG_7940
犬猫温泉の看板!!どこに温泉!?

IMG_7941
これが温泉!??お湯が沸いているのかな??

FullSizeRender
気を取りなおして再び歩きます。最初の目的地の湯本館の看板が見えてきました。

FullSizeRender
共同浴場「河鹿の湯」もあるようです。

FullSizeRender
湯本館の看板!川端康成の伊豆の踊子について言及されています!

FullSizeRender
こちらがその湯本館の入口!渋い!おなじみ「日本秘湯を守る会」の提灯があります。踊り子さんいるかな?

飲みながら行く日帰り温泉シリーズで行ってみた
「日本秘湯を守る会」他のの日帰り温泉レポートはこちら
↓↓↓↓
「秘湯を守る会」のレポート

FullSizeRender
中に入ると昔ながらの急な階段。日帰り温泉したいと伝えると、本日は正月三が日なので、日帰りはやっておりません!と言われる。ニャー!!!



ここまでせっかく来たのに踊り子さんにも会えず、しぶしぶ外にでる。
FullSizeRender
FullSizeRender
しょうがないので、すぐ近くにあった共同浴場「河鹿の湯」に入ることにする。踊り子もこの浴場に入ったとか、入ってないとか。

FullSizeRender
大人は300円。

FullSizeRender
こちらが浴場。踊り子さんも、誰もいない。

FullSizeRender
浴場の窓から見える景色。川沿いがまた渋い。

IMG_7959
河鹿の湯を出て踊り子さんを探しにブラタモリする。

IMG_7960
今度は「いづみ園」を目指します。「踊り子のいづみちゃん」がいるのだろうか。

FullSizeRender
通りすがりに発見した「世古の大湯」入口。妙にそそる階段。

IMG_7994IMG_7993
渋い階段を降りていく。

IMG_7987
ん?あの建物か!?

IMG_7992
この裏路地みたいなところに浴場が!渋い!

IMG_7989
入浴料は100円らしい。

IMG_7991
IMG_7990
めちゃ家のお風呂っぽいので、とりあえず見学だけにする。ここにも踊り子さんはいない。

FullSizeRender
気を取り直して再びブラタモリ。白雲楼の看板と赤い橋がある。

IMG_7986
行ってみたが、やっていないようだ。まだ看板新しいのに。

FullSizeRender
いづみちゃんを求めてさらに歩きます。

FullSizeRender
お!あれか!?

FullSizeRender
FullSizeRender
「いづみ園」に到着です!宿泊4500円というリアルな数字がラブホっぽくて無駄に興奮する。



興奮しながら入ってみる。
FullSizeRender
こちらが入口。ラブホっぽさはない(当たり前であるが)。

FullSizeRender
御風呂への通路。

BlogPaint
IMG_7980
こちら露天風呂。男女別浴なので踊り子さんはいない。

FullSizeRender
こちら貸切風呂発見!60分1000円なので安い!

FullSizeRenderFullSizeRender
ということで貸し切ってみました。

FullSizeRender
FullSizeRender
貸切りビア!!

FullSizeRender
バスのお時間が来ましたので帰りま~す。結局、踊り子さんは発見できす。

IMG_7995
修善寺駅から伊豆箱根なんちゃら鉄道で三島へ帰ります。三島と言えば三島由紀夫。

IMG_7996
由紀夫ビア!

IMG_7997
三島でしばし時間があったので、地酒場に行ってみることにする。まずは駅近くにあった焼き鳥屋の「いろ鳥」。

IMG_7998
そうです。この晩酌セットがアツイ!

IMG_8001
IMG_8002
生ビールは500円。焼き鳥も1本150円。晩酌セットに比べるとあまりインパクトはない。

IMG_7999
ってことで、乾杯!銘柄はアサヒスーパードライ。ジョッキも大きめサイズ!

IMG_8004
IMG_8005
こちらが晩酌セットの小鉢と串3本。

IMG_8010
「三島コロッケ」350円。”三島”ってついてるだけで妙に頼みたくなってしまった。ただの「コロッケ」だったら頼まなかったのに。お店の戦略勝ちですな。もし自分がお店の店長になったらメニューに何でも”新橋”ってつけちゃうかも。「新橋コロッケ」とか「新橋ポテトサラダ」とか。

IMG_8011
せっかく来たので勢いで「月見つくね」250円、「つくねおろしポン酢」250円、「アスパラベーコン」200円を注文!

IMG_8012
「手羽先」150円もゲット!

IMG_8013
まだ時間があったので、すぐ隣にあったいい感じのスペインバルに行ってみる。というか女っ気(とくに踊り子さん)がほしくなったので笑。

IMG_8015
IMG_8016
アヒージョとポテサラ。値段忘れた。

IMG_8014
ワインでシャレオツに乾杯!奥に踊り子女子発見!

BlogPaint
どさくさに紛れて踊り子(女子店員)さんとの3ショットもゲット!

FullSizeRender
FullSizeRender
三島からは東海道線グリーン車ビア!お疲れさまでした!

ってことで、湯ヶ島温泉「湯本館」「河鹿の湯」「テルメいづみ園」でした。川端康成がそこで執筆したという湯本館の日帰り温泉入れなくて残念。いつかまた来よう!

飲みながら行く日帰り温泉シリーズ
「日本秘湯を守る会」の他の日帰り温泉レポートはこちら
↓↓↓↓
「秘湯を守る会」のレポート



【今日のぶらり旅】

品川-湯ヶ島温泉
(今日の買い出し)
品川エキュート
<往路>
品川09:08ー修善寺11:08
(特急踊り子105号)
修善寺駅11:35―湯ヶ島温泉口12:07
(東海バス)
<復路>
湯ヶ島温泉16:52-修善寺駅17:26
(東海バス)
修善寺17:39-三島18:14
(伊豆箱根鉄道駿豆線)
三島20:42-品川22:31
(東海道線グリーン車)
○交通費
品川-修善寺(片道)
4710円(乗車券2780円、特急券1930円)
バス 修善寺駅→湯ヶ島温泉 750円(片道)
(今日の日帰り温泉)
○湯ヶ島温泉
「湯本館」
入浴料金 800円
○テルメいづみ園
入浴料金 735円
貸切風呂 60分 1000円
(今日の打ち上げ)
「いろ鳥」三島
「ESTRELLA」三島



タイトルとURLをコピーしました